4分音符と8分音符の基本とは何かを学ぼう!長さや意味、数え方

ソルフェージュ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

今日は子供と一緒にピアノを学ぶ親御さんのために、4分音符しぶおんぷ8分音符はちぶおんぷの基本をわかりやすくお伝えします。

おっぴー
おっぴー

音符の形や名前、音価を理解することは、楽譜を読む上でとても大切です。

お子さんと一緒に楽しく学びましょう!

おっぴー

元プログラマのおっぴーです。
年長のこどもがピアノコンクールで金賞を受賞しました。
家庭における親のピアノサポートに役立つノウハウを発信しています!

フォローする

4分音符の形とその名前を学ぼう

4分音符の形状を知ろう

まずは4分音符について学びましょう。

4分音符は、音楽の基礎となる音符の一つです。

その形は黒い丸に旗のない縦棒が付いたものです。

ピアノを始めるお子さんにとって、この形をしっかり覚えることが大切です。

quarter note

4分音符は、黒く塗りつぶされた丸い部分と、その丸から上または下に伸びる縦の棒から成り立っています。

音符の形を覚えるために、お子さんと一緒に紙に描いてみるのもいいですね。

8分音符の形とその名前を学ぼう

8分音符の形状を知ろう

次に8分音符を見てみましょう。

8分音符は、4分音符と似ていますが違いがあります。

それは、8分音符には旗がついていることです。

この旗が一つ付いているのが特徴です。

eight note

8分音符は4分音符と同じように黒い丸に縦棒が付いていますが、その縦棒には旗が一つ付いています。

子供と一緒に音符の形を描いて、4分音符との違いを確認すると良いですね。

音価の理解を深める

4分音符は1拍、8分音符は0.5拍の意味

音符の形を覚えたら、次は音価について学びましょう。

音価とは、音符がどれだけの長さで演奏されるかを示すものです。

4分音符は1拍の長さを持ちます。つまり、1拍の間に1回音を出します。

一方、8分音符は0.5(1/2)拍の長さです。これは、1拍の中に2回音を出すということです。

例えば1拍で「1、2」と数えるなら、8分音符は「1と、2と」となります。

quarter and eighth note values

具体的には、こんな風にカウントしてみましょう:

  • 4分音符:1、2、3、4
  • 8分音符:1と、2と、3と、4と

お子さんと一緒に手を叩きながらカウントしてみると、リズム感がつかめて楽しく学べますよ。

楽譜を読み解く練習

4分音符と8分音符を楽譜で確認しよう

音符の形と音価がわかったら、実際の楽譜で確認してみましょう。

簡単な楽譜を用意して、そこに4分音符と8分音符がどう使われているかを見てみます。

例えば、以下のような簡単なリズムを使ってみると良いです:

♩ ♩ ♪ ♪ ♩

ここでは、4分音符が2つ、8分音符が2つ、そしてまた4分音符が1つあります。

「1、2、3と、4」もしくは「タン、タン、タタ、タン」とカウントしてみましょう。

お子さんと一緒にこの音符を見ながら、4分音符と8分音符の形とリズムを確認してみてください。

ゆっくりとテンポを合わせながら、手を叩いたり、ピアノで音を出してみたりすると理解が深まります。

練習問題でスキルアップ!

実践的な音符読み取り練習

次に、実践的な音符読み取りの練習をしてみましょう。以下のような練習問題を使って、お子さんと一緒に音符を読み取る練習をします。

  1. ♩ ♪♪ ♩

  2. ♩ ♪

  3. ♩ ♩ ♪♪ ♪♪

お子さんがこれらのリズムを手で叩いたり、ピアノで弾いたりしてみてください。

最初はゆっくりとしたテンポで始め、慣れてきたら徐々に速くしてみると良いでしょう。

また、お子さんに「この音符は何拍?」と質問しながら練習すると、自然と音価の理解も深まります。

親御さん向けアドバイス

子供が楽しむ工夫とコツ

最後に、親御さんに向けていくつかのアドバイスをお伝えします。

お子さんが楽しく音符を学ぶためには、以下のような工夫が役立ちます。

  1. ゲーム感覚で学ぶ:音符をカードに描いて、カルタのように遊びながら覚えると楽しく学べます。

  2. リズム遊びを取り入れる:音符のリズムに合わせて手を叩いたり、体を動かしたりすることで、リズム感が自然と身に付きます。

  3. 褒めてあげる:お子さんがうまく音符を読めたら、大いに褒めてあげてください。自信を持つことが大切です。

  4. 一緒に演奏する:親子で一緒にピアノを弾く時間を作ると、学ぶ楽しさが倍増します。簡単な曲でも一緒に演奏してみましょう。

まとめ

4分音符と8分音符は、ピアノの基本中の基本です。

お子さんと一緒に楽しく学びながら、音符の形や名前、音価の概念をしっかり理解しましょう。

4分音符は1拍、8分音符は0.5(1/2)拍というリズム感覚を身につけることで、楽譜を読み解く力がぐんと伸びます。

実際の楽譜を使った練習や、ゲーム感覚での学び方、親子で一緒に演奏する時間を取り入れることで、お子さんの学習意欲も高まります。

音楽は楽しんで学ぶことが一番!

お子さんと一緒に、ピアノの世界を存分に楽しんでくださいね。

ピアノを学ぶための基本的な知識やテクニックについてご紹介します。

子供たちがピアノを学ぶために役立つ、ピアノ以外の基礎知識について紹介します。

ソルフェージュの基本知識や練習方法についてご紹介します。

–PR–

軽量・コンパクトなロールアップピアノで、旅行先でも自宅でも音楽を楽しもう!初心者やお子様の学習にも最適。今すぐチェックして、音楽のある生活を始めましょう!

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。

ソルフェージュ
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました